OKIBI ロゴ

サブシジョン

Subcision

ニキビ跡クレーター治療。皮膚の下にある固く癒着した組織を針で切り、クレーターの陥没した部分を上に持ち上げる施術です。

このページで、こんなことをご紹介

こんなお悩み、ございませんか?

  • クレーターがある方
  • 深いニキビ跡により肌が凸凹してる
  • 頑固な頬の毛穴が気になる方

こんなお悩みにサブシジョンがおすすめ!

医療用の針を皮膚に挿入して、皮膚の下で癒着した組織を切断することで、凹みを解消します

サブシジョンとは

About

サブシジョンとは

皮膚表面から皮膚深部に向かってへこんだ状態のニキビ痕を改善する治療です。

クレーター状ニキビ痕の皮膚下には固い繊維が存在し、皮膚組織が癒着することで陥没を起こしています。そこで、サブシジョンでは専用の医療用針で繊維を切断・剥離することによって凹凸のないなめらかな肌へと改善します。

ニキビ痕の種類について

ニキビ痕のへこみには主に3種類あります

・アイスピック型:点状で小さいのですが、奥に深く先細りしているタイプのニキビ痕です。

・ボックスカー型:凹という字の形のようなくぼみができ、底面は平坦なタイプのへニキビ痕です。

・ローリング型:皮下に線維化した固い組織(瘢痕組織)が作られ、それが下に皮膚を引っ張りくぼむタイプのニキビ跡です。サイズは大きいですが滑らかなのが特徴です。

料金表

Price Table

※本サイトに記載の価格は、すべて税込み表示です。

サブシジョン

サブシジョン
サブシジョン 料金表
1×1cm(1㎠)¥11,000
2×2cm(4㎠)¥22,000
3×3cm(9㎠)¥42,000
4×4cm(16㎠)¥72,000
5×5cm(25㎠)¥92,000
5×5cm〜(25㎠~)¥108,000

(麻酔代込み)

追加薬剤
追加薬剤 料金表
ジュベルック
0.3cc¥20,000
1cc¥30,000
ボライト
0.3cc¥20,000
1cc¥30,000
テオシアルRHA-1
0.3cc¥12,000
1cc¥20,000
Treatment flow

施術の流れ

  1. 01
    カウンセリング

    カウンセリング

    カウンセリングからプランのご提案まで、すべて医師が丁寧に対応いたします。お客様一人ひとりのお悩みに寄り添い、最適なプランをご一緒に考えてまいりますので、些細なことやご不安な点についてもどうぞお気軽にご相談ください。

  2. 02
    洗顔

    洗顔

    カウンセリング後パウダールームで洗顔いたします。(クレンジング・洗顔はご用意しております)

  3. 03
    麻酔・施術

    麻酔・施術

    局所麻酔(料金込)を行い、医師が施術いたします。痛みを伴う施術のため痛みがお辛い時ご遠慮なくお声がけください。

  4. 04
    施術後

    施術後

    看護師からアフターケアの説明後お会計となります。(スマート決済をご利用の方はそのままお帰りいただけます)

おすすめコンビ治療

Suggest

施術に関するよくある質問

Question and Answer
01サブシジョンのダウンタイムはどれくらいですか?

個人差はありますが、1~2週間程度です。

02サブシジョンの治療は痛いですか?

痛みは伴いますが、麻酔を用意してますのでご安心ください。

03どのようなニキビ跡に有効ですか?

ローリング型のニキビ跡、ボックスカー型のニキビ跡に有効です。アイスピック型のニキビ跡には効果がでないことが多いです。

サブシジョン施術後の注意事項・副作用

項目アフターケア
  • シャワー:可能です。
  • 飲酒、入浴、入浴
    • 当日:身体を温める行為は内出血が増強・長引く可能性がございます。当日はお控えください。
    • 翌日以降:普段通りお過ごしください。
  • メイク
    • 当日:施術後12時間は肌が敏感な状態のため、お控えください。
    • 翌日以降:可能です。
  • その他
    • 施術後12時間経過するまでは水のみで、12時間経過後は洗顔料を使用して洗顔していただけます。
    • 施術後5日程度、SRSパック(当院で取り扱いがございます)をして頂くと炎症を落ち着かせるのを早められたり、保湿に効果がございます。
    • 日焼け止めなどで紫外線対策をお願いいたします。
  • 注意点
    • ピーリング剤やスクラブ入りの洗顔料などの使用は施術後1週間はお控えください。
    • ご自宅でのスキンケアでレチノールやピーリング剤、高濃度のビタミンCなどをご使用されている方やニキビ薬をご使用中の方はご申告ください。
    • 日焼けをしているときは、日焼けが落ち着いてから施術可能です。
    • 施術を継続することでより一層の効果が期待できます。
    • 効果には個人差があります。
項目副作用/リスク

【経過】

  • 直後から赤み、腫れ、内出血等が生じる場合があります。皮膚がボコボコすることもありますが数時間〜数日程度で治まります。内出血は1〜2週間で治まります。
  • かさぶたができることもありますが無理に剥がしたり掻いたりせず自然に落ちるまでお待ちください。
  • 炎症、または腫れのために毛穴が塞がり、一時的にニキビができることがあります。

【起こりうること】

  • 施術直後から内出血や腫れなどの赤みがでることがあります。
  • 内出血は1~2週間程度、赤みや腫れは数時間~数日で落ち着きます。
  • 皮むけ、乾燥が起こる場合がございます。
  • 化粧水で保湿をお願いいたします。